お知らせ

  • TOP
  • お知らせ
アグリビジネス創出フェア「2022アグリビジネス創出フェア in Hokkaido」参加者の事前登録について
標記フェアに参加を希望される方は事前登録が必要です。事前登録のご案内は10月上旬に行います。
一般北海道大学主催の現役農業者向け研修[水田編]のお知らせ
第3回「営農支援システム」(9月1日(木)、第4回「生育センサーを用いた可変施肥」(10月5日(水)が北海道大学で開催されます。
アグリビジネス創出フェア2022アグリビジネス創出フェア in Hokkaido-食と農の明日へー 開催と出展募集のお知らせ
セミナーアグリシーズセミナー「新発想でチーズの個性を理解し、北海道を世界のチーズ拠点に!」ご案内
日時:令和4年9月13日(火)13:15~16:30。場所:北農ビル19F、第2、第3会議室。申込み締切:令和4年9月7日(水)。
一般広報誌「グリーンテクノ情報」18巻1号が刊行されました。
会員は、刊行の都度、送付されます。ご購読ご希望の方は、下記からお問い合わせ下さい。
一般広報誌「グリーンテクノ情報」17巻(2021)の総目次を追加しました。
一般令和4年度役員名簿を掲載しました。
一般令和3年度貸借対照表を掲載しました。
一般第1回 北海道大学-東北大学連携による食・農領域放射光利用シンポジウムのお知らせ
日時:2022年6月30日(木)13:30-16:20、 会場:百年記念会館 大会議室(札幌市)。申込み期限:6月28日(火)。
一般スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)令和4年度研究課題公募の開始について
公募期間:令和4年6月13日(月曜日)から7月14日(木曜日)12時まで

地域の発展と科学技術の振興に貢献する
グリーンテクノバンクの活動
ぜひご参画ください。

ご入会に
ついて